よくあるお問い合わせ

購入について

  • 徒歩5分はどのくらいの距離ですか?

    不動産の説明においての徒歩の所要時間は、「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」によって決められています。
    実際に移動する距離で測り、徒歩1分=80mで計算することとなっております。

  • 頭金はどのくらい必要ですか?

    不動産における頭金とは「本体価格の一部を現金で先払いする。」という行為のことです。
    一般的には物件価格の2割が理想と言われていますが、100%ローンをご利用のお客様もいらっしゃいますので、
    特に決まりがあるわけではありません。
    何より借入総額や毎月の返済額と収入のバランスが重要になりますので営業担当または金融機関にご相談ください。

  • 建築条件付き土地とはなんですか?

    「売主が指定したハウスメーカーで家を建てる」という条件が付いた土地の事です。

    一般の土地の場合、その土地に建てる建築物のハウスメーカーは購入者が自由に選べますが、
    建築条件付き土地場合、その土地に建てる建築物のハウスメーカーは、
    その土地の売主または売主の指定する業者で行うという条件で販売されています。

  • 物件探しは複数の不動産会社に依頼するべき?

    各不動産会社は「レインズ」というシステムに不動産情報を登録し情報を共有しています。
    したがって窓口を複数にする必要性はそれほどないといえます。
    窓口を複数にするとそれぞれの不動産会社から都度連絡が入り、煩わしさを感じる可能性もありますので
    お客様の希望を汲み取ってくれる担当者に出会えることが良い物件に出会えることに
    つながるかと思います。

  • 仲介手数料とはなんですか?

    仲介手数料とは、売主様と買主様の間に入って交渉や契約事務などを行う仲介会社に支払う手数料のことです。仲介手数料は、取引が成功した際の成功報酬になりますので、物件の売買を依頼したものの、売買契約が成立しなかった場合は支払う必要がありません。

  • 所有者の方が住んでいても内覧できますか?

    両者の時間の都合を調整する必要がございますが、所有者の方が居住中の場合もご案内は出来ますので、お気軽にご相談ください。家具が置いてある状態のお部屋を見ることができるので、実際に住んだ時の生活イメージがつきやすいというメリットもあります。

  • 中古物件を購入してリノベーションをしたいと考えています。すべて相談できますか?

    物件探しはもちろんですが、リノベーションもお手伝いさせていただきます。お気軽にご相談くださいませ。

  • 物件購入時にかかる諸費用はどのくらいですか?

    売買代金以外にかかる諸費用は、売買代金の5%~10%となるケースが一般的です。契約内容などにより費用は変わってきますが、主な内容は以下の通りとなります。

    • 印紙代
    • 登記費用(登録免許税+司法書士手数料)
    • 不動産取得税等の税金
    • ローンの事務手数料や保証料
    • 火災保険料
    • 仲介手数料

売却について

  • 買取の場合はどんな費用がかかりますか?

    当社では、お客様が負担や手間なく快適に売却を進められるよう、お客様一人ひとりの状況や環境に合わせて様々なプランを
    ご用意しております。基本的には、当社が買取をする場合は売却金額以外の費用は発生しませんが
    ご自宅を売却される場合のお引越し費用や、売却後に税金がかかるケースもございますので、まずは一度ご相談ください。

  • 契約不適合責任とは何ですか?

    契約不適合責任とは、売買契約などの有償契約において、目的物の種類・品質・数量が契約内容に適合していなかった場合に、
    売主が買主に対して負う責任をいいます。
    買主は、契約不適合責任を負う売主に対して、履行の追完請求(補修や代替物等の引渡し請求)、
    代金・報酬の減額請求、損害賠償請求又は契約解除権の行使をすることができます。

  • 不動産を急ぎで売りたい場合はどうしたらいいですか?

    最短で確実に不動産を売却したいという場合は、不動産業者に買取を依頼することで、大体1~2週間程度でご売却が可能です。
    不動産業者が相手の買取は、売主の契約不適合責任が免除されたり、対象が限定されるケースが一般的です。
    取引後に引き渡した不動産に関してのトラブルが生じない点は大きなメリットです。

  • 売却後の固定資産税はどうなるのでしょうか?

    不動産を売却した場合、固定資産税の支払いは売主と買主との間で日割り計算を行い、
    清算するのが一般的です。
    基本的には1月1日を起算日(一部地域では4月1日を起算日とする場合もある)とし、
    1月1日から引渡し日までの固定資産税を売主が負担し、引渡し日以降の固定資産税は買主が負担します。

    固定資産税は1月1日時点における所有者が納税義務者となり、
    売主がまとめて固定資産税の納付を行います。
    そのため、契約書にある不動産の売買代金に固定資産税清算金を
    プラスしたものが実質の売買代金となります。

  • 売却するか決まっていないが相談だけでも可能ですか?

    もちろんご相談だけでも構いません。売却以外にも不動産の活用方法はございますので、お客様のご要望に合わせたご提案をさせていただきます。

  • 媒介契約にはどのような種類がありますか?

    媒介契約には「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」の三種類があります。

    「一般媒介契約」では、複数の不動産業者と契約が結べます。
    また、不動産業者へ依頼すると同時に売主様が自ら買主様を見つけることもできます。
    「専任媒介契約」では、仲介を依頼する不動産業者は一社のみとなりますが
    一般媒介契約と同様に売主様が自ら買主様を見つけることができます。
    「専属専任媒介契約」では、専任媒介契約と同様、仲介を依頼する不動産会社は一社のみとなります。
    また、売主様が自ら買主様を見つけることは出来ません。
    専属専任媒介契約では、不動産業者は一週間に一回以上販売状況に関して報告する義務があるため
    販売状況の把握がしやすいです。

  • 査定に費用はかかりますか?

    査定時に費用は一切かかりません。ご安心ください。

  • 買取が出来ないエリアはありますか?

    関東圏を中心に買取をしておりますが、日本国内であればご相談に応じます。

  • 買取出来ない物件はありますか?

    原則どんな物件も買取いたしますが、買取の対象外となる物件もございます。
    まずはお気軽にご相談くださいませ。

  • 仲介と買取の違いはなんですか?

    買取は当社が直接お客様から物件を買取る売却の方法です。買主様を探す期間も必要なくすぐに現金化でき、売却後に瑕疵が見つかっても責任を負うリスクがありません。仲介の場合は、お客様に代わり当社が販売活動を行い、買主様を見つけて売却する方法です。買い手が見つかるまで平均3~6カ月ほど時間がかかってしまうことや、期間の定めをつけて瑕疵担保責任を負うことがあり、負担費用が増えてしまう場合があります。ですが、買取より高い金額で売却できる可能性があります。

  • 買取査定依頼をしたら売らないといけない?

    買取査定は完全無料でございます。査定額をお聞きになるだけでも構いません。

  • 賃貸中でも買取ってもらえますか?

    賃貸中の場合でも買取いたします。まずはお気軽にご相談くださいませ。

  • 売却がきまったらすぐに引越さなければなりませんか?

    対象物件にお住まいの場合は、お引越しのタイミングに合わせてお取引を進めることも可能です。また、引越し前に売買代金が必要な場合もご相談くださいませ。

  • 物件の対象地とは違う県に暮らしていますが、お取引きできますか?

    もちろん可能です。当社で現地調査を行う場合もお客様負担の費用はございません。

  • 売却時にかかる費用は?

    契約内容や物件の状況によって必要となる費用は変わってきますが、主な内容は以下のとおりです。

    • 譲渡所得税 ※各種、優遇制度があります。
    • 仲介手数料 ※当社で買取の場合は不要です。
    • 印紙代 ※当社で買取の場合は不要です。
    • 登記費用 (住所変更・抵当権抹消が必要な場合)
  • 査定時に必要なものはありますか?

    査定時は、住所だけわかればこちらで必要書類は取得いたします。お手元にある書類のみご用意ください。
    ※契約時には別途、必要書類がございます。

  • 買取にするか仲介にするか迷っている。

    買取と仲介にはそれぞれメリット・デメリットがございます。当社では、お客様のご要望に合わせたご提案をいたしまして、最終的にお客様に判断していただきます。

  • 家具や大量のゴミがそのままになっていますが買取っていただけますか?

    そのままの状態で買取いたします。ゴミの処分も残置物の撤去もお任せください。

  • 住宅ローンの支払いが残っている場合もご相談できますか?

    ローンが残っているお家でも売却することは可能です。状況に応じて方法がございますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。

  • 賃貸に出すか売却するか迷っています。

    賃貸に出した場合、空室のリスクや修繕費、固定資産税などの維持管理費を総合的に判断すると利益が出ない可能性もあります。売却するのか賃貸に出すのか、物件の状況やお客様の背景などにより変わってきますので、お客様にとってどちらが最適なのかを当社がご提案させていただきます。

COPYRIGHT 2023 ©C9 INC. ALL RIGHTS RESERVED.

ページの上部へ

無料査定

お問い合わせ